もうすぐ卒業する六年生のために、「六年生を送る会」を開きました。今まで大変お世話になった6年生に感謝の気持ちを伝えるために、1・3・5年生は劇、2・4年生は合奏と合唱を披露しました。送る会の前日には、おうちの方にも今まで頑張って準備してきたことを参観していただきました。6年生からは合唱と合奏が披露され、立派なお姉さまの姿に、下級生から大きな拍手が起こりました。
4年生は、学校の代表として、カトリック小学校連合音楽会に参加しました。カトリック小学校連合音楽会には、東京・神奈川のカトリックの小学校が、今年は17校参加しています。どの学校も今まで練習してきた成果をしっかりと披露することができました。音楽会では、いろいろな学年の演奏があり、鑑賞することも楽しい時間となりました。
6年生は、長い時間をかけて、修学旅行で訪れる京都奈良について調べ学習をして準備をしてきました。自分で調べて分厚くなったノートを胸に、ガイドさんの話をしっかりと聞き、歴史の足跡を自分の目で見て確かめてきました。6年間一緒に過ごした友達との時間もかけがえのない思い出となりました。
4年生は、「カトリック小学校連合音楽会」と「六年生を送る会」のために、合唱と合奏の練習を重ねています。皆で心をひとつにして演奏するために細かいところまで注意して一生懸命取り組んでいます。
入試情報の入試案内と学校説明会のページを更新しました。
トピックスのページに「4年生の教室から」「6年生修学旅行」「カトリック小学校連合音楽会」「六年生を送る会」を追加しました。